野外フェスMAGICHOUR

CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

野外フェス「MAGICHOUR」に出演するCHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN (読み:チョ コ パ コ チョ コ キン キン)

小学4年生で結成するも、全員がギターだったため小学5年生で解散。
その後1人が中南米音楽に傾倒し、キューバのハバナ大学に留学。
現地でコンガを学び、リズムパターン「cho co pa co cho co quin quin」を習得。
2021年に再結成し、パーカッションを軸にした電子音楽にフェイクのシャーマニズムを足した音楽を模索中。
InstagramではAbletonギャングと呼ばれている。
2023年7月に1stアルバム『tradition』を配信リリース。
世界各国さまざまな文化の音楽性がクロスオーバーした「四畳半トロピカリア」とでもいうべき音楽性が注目を集めた。
結成わずかながら、同年10月には「朝霧JAM」、11月には「FESTIVAL de FRUE」への出演を果たす。
2024年1月には、全国流通では初のパッケージ作品となる1stアルバム『tradition』CD&アナログ盤をリリース。
さらに同月Spotifyが2024年に躍進を期待する次世代アーティスト 「RADAR: Early Noise 2024」に選出される。
3月には楽曲「ワタツミ」がJR東日本「TOHOKU Relax」CMソングに起用され、9月には楽曲「tradition」がグリコ『ポッキー』のTVCM『ポッキーって、楽器じゃん。』篇に起用される。
また、「FUJI ROCK FESTIVAL」、「CIRCLE」、「森、道、市場」、「りんご音楽祭」など数々の大型フェスへの出演を果たし、今後の活躍が期待される。

「ガンダーラ」

「秩父」

HP
https://lit.link/chocopacochocoquinquin
TikTok
https://www.tiktok.com/@cho_co_pa
X(旧Twitter)
https://twitter.com/youdo80837332
YouTube Channel
https://www.youtube.com/@chocopacochocoquinquin7718